
1 名無し 11/20(水) 14:35:41.45 ID:hwTusNi30HAPPY[1/3]
自分は飛べると信じているから…

4 名無し 11/20(水) 14:36:02.83 ID:ql8pugLo0HAPPY
>>1
カッコいい
5 名無し 11/20(水) 14:36:03.59 ID:EvKizdkM0HAPPY
ワイも飛べる?
6 名無し 11/20(水) 14:36:23.44 ID:hwTusNi30HAPPY[3/3]
>>5
信じるんやで
7 名無し 11/20(水) 14:36:37.30 ID:wc9em7TJ0HAPPY
エアギアが広めた嘘の一つ
37 名無し 11/20(水) 14:41:32 ID:rW24Hl1k0[2/2]
>>7
エアギア連載当時はガチで不明やったからしゃーない
8 名無し 11/20(水) 14:36:40.56 ID:WWbEBEkWdHAPPY
羽根があるからだよ
9 名無し 11/20(水) 14:36:44.26 ID:BRHL4BfjMHAPPY
きっと空も飛べるはず
13 名無し 11/20(水) 14:37:17.99 ID:8tBHDij0aHAPPY
羽根を高速で動かしてるからやろ
17 名無し 11/20(水) 14:38:50.07 ID:Gp2kSG/r0HAPPY[1/4]
今生きてて飛行できる生物で1番重い生物ってなんや?
19 名無し 11/20(水) 14:39:08.98 ID:+b87hskH0HAPPY[1/5]
>>17
ペリカンや
20 名無し 11/20(水) 14:39:15.46 ID:Pd1xvz/rdHAPPY
音がもうめっちゃ頑張ってる感はんぱない
15 名無し 11/20(水) 14:38:11.06 ID:1sqEKNkraHAPPY[1/3]
クマンバチ自身が飛べると信じてるからという説を信じてる人間が多数派やからやぞ
21 名無し 11/20(水) 14:39:27.99 ID:c4xAEMUQ0HAPPY[1/3]
クマンバチはスズメバチな
22 名無し 11/20(水) 14:39:39.39 ID:Pd5ZaMmBMHAPPY
飛ぶだけの楊カを得ているから
24 :大橋 :2019/11/20(水) 14:39:46.33 ID:Z2Z4mWia0HAPPY
ブーーーーーーーーーーーーン(無害)
27 名無し 11/20(水) 14:40:34 ID:aWicfsi+dHAPPY
クマバチも飛べるって信じてるし世界中の人が飛べるって思ってるから
思うという力がこの世界を支えている
33 名無し 11/20(水) 14:41:15 ID:1sqEKNkraHAPPY[2/3]
>>27
はえー
43 名無し 11/20(水) 14:42:36 ID:CeC1xReGaHAPPY
想いの力は何よりも強いからしゃーない
29 名無し 11/20(水) 14:40:46 ID:+a5AEKSgaHAPPY
軽いからやで
30 名無し 11/20(水) 14:40:53.64 ID:I+Ep7G8B0HAPPY[1/6]
クマバチさんかわよ
35 名無し 11/20(水) 14:41:22 ID:kMyhj93+rHAPPY[1/2]
空気の粘性定期
36 名無し 11/20(水) 14:41:32 ID:u4x0te1K0HAPPY
こいつは刺さない良い蜂
54 名無し 11/20(水) 14:44:06.04 ID:BtwwXqS2rHAPPY[2/2]
>>36
と思うだろ
メスだけは刺すんやぞまんさんは絶滅するべき
64 名無し 11/20(水) 14:45:22.33 ID:ABUufn/E0HAPPY[2/3]
>>54
クマバチは温厚だからちょっとやそっとじゃ刺さないで
まぁ近づかないに越したことはないけどな
41 名無し 11/20(水) 14:42:31.75 ID:bUDJAwmXMHAPPY
実際飛んでるがな
42 名無し 11/20(水) 14:42:33.33 ID:5UUTGbwzpHAPPY
ハチドリのホバリングに比べたら甘い
46 名無し 11/20(水) 14:43:06 ID:4Mrxxv/RaHAPPY[2/4]
花粉まみれのクマバチかわいい
45 名無し 11/20(水) 14:42:50.84 ID:zwqGbMZKrHAPPY
結局なんで飛べるねん
52 名無し 11/20(水) 14:43:48.23 ID:SBzeMGWJMHAPPY
たしかに大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」とされ、長年その飛行方法は大きな謎であった。
「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」という説が大真面目に論じられていたほどである。現在はレイノルズ数(空気の粘度)を計算に入れることで飛行法は証明されているんやで
59 名無し 11/20(水) 14:44:49 ID:tuX8lmV70HAPPY
音でかすぎてびびるわ
89 名無し 11/20(水) 14:48:44.69 ID:I+Ep7G8B0HAPPY[4/6]
スズメバチよりクマバチの方が爆撃機みたいな羽音するよな
91 名無し 11/20(水) 14:49:04.70 ID:n7wHnhkOHHAPPY
こいつ羽音が凶悪過ぎるやろ
96 名無し 11/20(水) 14:49:41 ID:c4xAEMUQ0HAPPY[2/3]
ワイの学校の近くに春から夏にかけてクマバチさん大量発生する花畑あるわ
110 名無し 11/20(水) 14:50:54 ID:0lSc9WRwdHAPPY
不意に飛んできてビビるのはスズメバチよりもクマバチ
84 名無し 11/20(水) 14:47:58.63 ID:foEjViGtdHAPPY
クマンバチ「ぶーんw」
人間「かわいいなあ」
スズメバチ「ぶーんw」
人間「ヒエッ…巣を特定して全滅させたろw」
何故なのか
99 名無し 11/20(水) 14:50:00.62 ID:eK5bzqeRaHAPPY[2/2]
スズメバチって名前だけならクマバチよりかわいいのに
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574228141/l50
コメントする